こんな手軽にできるなんて夢みたい…!ダイソーの「ラミネートフィルム」がまさかの機械いらずだったスキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed

公開 2022年1月24日
こんな手軽にできるなんて夢みたい…!ダイソーの「ラミネートフィルム」がまさかの機械いらずだった
今まで諦めていたラミネートが手貼りで出来るなんて!!!

by Japan小杉 知也 LIFE Intern, Japan
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link
お絵かきをしました!!

Tomoya Kosugi / 何を描いたか、この画像でお分かりですね?
そう!!!!

Tomoya Kosugi / 城之内です!!!いい感じに描けました!!
上手く描けたイラストの保管方法として、ラミネートって憧れませんか?

Tomoya Kosugi / 汚れがつかないし、なんだか一気に“商品感”が出るんですよね
しかし!!!!

Tomoya Kosugi / ラミネーターなんて普通、家にないですよね…。わざわざ買うほどでもないし…。
そんなお悩みを解決してくれる神アイテムをダイソーで見つけました!!!

Tomoya Kosugi / こちら「手貼りラミネートフィルム」という商品です!価格は110円。ラミネーターを一切使わずに手貼りだけでラミネートが出来ちゃいます!!!ダイソー神!!
手順はすごくシンプル!

Tomoya Kosugi / まず、薄いフィルムをゆっくり剥がします。剥がしきらない方があとで楽です。
うすいフィルムとあついフィルムの間に、ラミネートしたいものを挟むという原理です。

Tomoya Kosugi /
イラストをあついフィルムの上に置きます。

Tomoya Kosugi / ※貼りなおしが出来ないので、不安であれば一度練習することをオススメします!!1袋4枚入りなので安心して練習できます。110円だし
うすいフィルムを伸ばすような気持ちで戻します

Tomoya Kosugi / 折り目がつかないように慎重に。
気泡をガシガシ抜きます。ティッシュや布を使うのが

Tomoya Kosugi / ここが一番大事です!!目一杯の力で気泡を抜きましょう!!
あとはカッターで形に沿って切れば…

Tomoya Kosugi /
完成です!!えっ、簡単すぎる!!!

Tomoya Kosugi / 機械と比べれば若干空気の抜けが甘かったり、強度が弱い気もしますが、手貼りだけで出来たと思えば十分です!!
オリジナルしおりも簡単に

Tomoya Kosugi / 物販イベントのオマケとして良さそう!!簡単に出来ます!!!
本を読むのが楽しくなりそうです!!

Tomoya Kosugi / ラミネート最高!!ダイソー最高!!
ダイソーさんに感謝状書きたい。

Tomoya Kosugi / 自分でラミネートした物にわく愛着は異常です!!ぜひお近くのダイソーで探してみてくださいね便利さ 素材感 コスパ
あると地味に助かるモノといえば、セリアの「ファイリングシール」もオススメですよ!

お値段110円。
紙に貼るだけで、穴を開けずにファイリングできる優れものです。

もう穴あけパンチはいらないかもしれない…。そのくらい便利なシールです。グレー、ブラウン、ホワイトの3色が入っているので、色分けもできちゃいます。
バインダー派の方、ぜひペンケースに忍び込ませておいてね。
セリアの文具ケースに売ってます!便利さ デザイン コスパ
記事をシェアする
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link